BLOG

スタッフブログ

【2世帯の暮らし方】親子の心地いい距離感とは? 《~26.sun 富山市八尾町高善寺にて完成見学会 今週末まで開催中》

     

OPEN HOUSE

   

美しい佇まいの家

 

家族の時間を大切にする、2世帯の暮らし

 

水平ラインを強調した、美しく安定感のある外観

それぞれの時間も家族の時間も大切に考えた間取りは

家族みんなが思い思いにゆっくりと過ごすことができます。

         

「KEEP IT REAL」

お客様の個性を大切に、想いをカタチにしました

ぜひこの機会にご体感ください

    「外観」とは、住まう人の自己表現でもあり、帰るときに見上げる「帰りたくなる家の顔」。どの家にもその想いを表現することの大切さを私たちは知っています。施主の想いと米田木材のスタッフの想いが重なり合い、素敵な建物になることを細部にわたって考えていく、そんな住まいづくりを通して住環境のパートナーであり続けます。    

   

「家族の心地よい距離感」

2世帯同居の間取りポイント

   

※パースはイメージ

    ■2世帯住宅を検討する際の大きなコツとは?   それは「プライベート空間を大切にすること」です。 それでは、こちらのお住まいの大きなコンセプト「プライベートな空間を重視しつつ、お互いの距離感を大切に」をお伝えしながら2世帯住宅のポイントを見ていきましょう。   ■まずは、最大のポイント、1階。   【ドア・開口部】 最初に、間取り…ではないところからアプローチします。   2世帯で間取りのポイントとして特に参考にしたいのが廊下・動線です。中でも開口部、「すべてのドアが引き戸」になっていること。 プランニングする上ですべてを引き戸にすることは、実はそう簡単ではないもの。お部屋と通路との関係、希望の動線(例えば、帰宅したら共用部分を介さず「直接」玄関からお風呂・洗面へ行きたい…等)そうした希望を叶えつつプランが熟考されているところに注目してください。 開口部の「引き戸」はドアのように引き代がない分、移動がしやすいアイテムのため親世帯、子世帯ともに将来にわたって使いやすい設計になっています。 ドアよりもコストが高くなる点はデメリットかもしれませんが、長年使い続けることを考えればプラスでしょう。    

※サンプル画像

   

引込み用の枠が出る(上の画像)ことが基本です。もしくはポケットドア→壁の中に引込むものもあり、枠が外に出ないようにすることもできます。(建物の構造によって設置可能か、また引込みした時の開口幅など検討すべき点はあります。詳しくはスタッフと体感してご検討ください。)

   

※サンプル画像

  ※ドアは、ご存知の通り引き代があります。引き戸と違い、引込みの枠が出ないのでインテリア性は高まる部分もある(ドア周りのケーシングがドア自体を引き立てます)と考える方もおいでかもしれません。(※トイレは安全上、外側に引きます。その他はプラン上、特に理由がない限り、入室側に開く形になります。)  

出典:LIXIL HPより

    【親世帯のお部屋】 共用スペースで寛いだり、お孫さんと過ごす、料理する…その日常も大切ですが、ご両親の生活リズムも変化していきます。起床、就寝時間の違いが出てくることが多く食事やお風呂の時間なども変わることもあるでしょう。共用部分との距離のケアも重要事項になります。またトイレをはじめとする水廻りへのアクセスも快適にしたいものです。(メモ:感染症リスク軽減のためにも、もう1カ所トイレや洗面、手洗いできる場所を検討されるのもポイントです。)  

※パースはイメージ

    ユニバーサルデザイン また、玄関への経路も複雑でないこと。将来の手すり設置等を検討した間取りにすることもポイントです。こちらのお住まいの玄関は、広く、意匠的にも素敵な腰掛にもなる造り付け家具を設置しています。こうした造作家具でなくとも、スツールなどを置くことのできるスペースを玄関タタキ・土間部分に確保しておくのも単世帯でもチェックしたいところです。(ブーツや長靴、足腰が痛いとき…)手すりについても、2世帯問わず靴を脱いだり履いたりする際に、直接壁に手をつかないで清潔に保つことができるので、最初から設置されることをおすすめすます。     【家事動線】 こうした生活リズムの違いの変化もしっかりふまえて、親世帯、子世帯が使う上で生活動線、家事動線を上手にまとめ上げています。そこには、人気の「ファミリークローゼット」もしっかり配置。家族全員の衣類を一階の洗濯動線の中の1カ所にまとめておくことで家事の効率もUPします。共働き家族が多い現在、また、もともと同居世帯が多く共働き世帯が多い富山県はもちろん、お風呂に入るときも、朝のお出かけの時もゆとりのスペースにきっとなります。     【LDK】 基本的な共用スペースであるLDK+畳コーナー(床の間と押入れ)がワンフロアとなり、どこにいてもお互いの存在を感じつつ過ごすことができます。「個」の時間は、何も独立した場所ではなく様々な場所で自分なりの過ごし方ができるのがポイントです。さらに、集まるときには自然と人が集まる場所にすることも「2世帯」住宅として考える時には重要なポイントだと思います。親・子世帯、またどちら共の兄弟・姉妹の友人、子供たちの友達など…が気持ちよく「集う」ときのスタイルもまた必要不可欠なものとなるでしょう。     【キッチン】 回遊動線のゆったりとした使いやすいキッチンになっています。
ナラ樫の表情豊かな床材、米杉・羽目板の天井、上下を柄クロスでない豊かな本物の樹で演出した贅沢な空間としました。カラーコーディネートのポイントとなっている「グレージュ」を用いて、淡いグレーのキッチンセットを組み合わせたさわやかな空間となっています。回遊動線なので誰でもお料理やあと片付け、家事に参加できるのもポイントで、こうした点も2世帯には必要な部分と言えるでしょう。  
眺望も特別です。シンク前に立つとLDKすべてが見渡せます。キッチンでの作業も家族とつながりながら、会話しながら、お手伝いを促したり、そばにあるスタディーコーナーにいる子供たちとの関係も、動線も、視線も、会話も、すべてが目に見えてきます。
さらに、リビング側に広がる大開口の窓からは、慣れ親しんだお庭を見ながら、新しく広がるスペースでバーベキューや花火、お庭遊びしている姿も目に入ってきます。      

※パースはイメージ

    【ダイニング】 この場所のポイントは、「スタディーコーナーとTV」 ダイニングで勉強を、というご家族のご要望が多い中、タブレットが普及してもなくならないのが『消しカス』消しゴムのくずです。さーごはん!って時に勉強途中のものを片付けて…というのも大変で、目立つ消しカス。 食事中は、TVを見ながら楽しんでリラックスしたいというリクエストも多いのも事実。リビングのTVとダイニングで見るTV、共用すると間取りに無理も出がちです。 そんな希望をうまくまとめて、みんなが寛いで集まることのできる場所になりました。 スタディーコーナーをつくり、宿題も連絡帳も時間割も…大きく広げて、分からないところは教えてもらいながら…「ながら」をうまくコントロールできるのがポイントです。その横にダイニング用のTVを設置。ゆっくりご飯を食べながら好きな番組をのんびり見る!それもまとめて叶いました。 こうして集まる場所をしっかりと創り込むことで、その他の部分に生まれる「プライベートエリア」があります。ぜひご覧ください。    

※スタディーコーナー サンプル画像

    【リビング】 リビングの大開口の窓から見えるお庭が寛ぎスペースをより素敵に演出してくれます。東面にあるこの窓からは朝日が年中差し込み、さわやかな時間を過ごせる場所になるでしょう。一番奥まったこのスペースでゆったりしたソファーが待っています。大きな開口がLDKとつながりBBQや花火をしたり、お庭の季節の移ろいを感じたりできる場所になっています。    

   

【まとめ】

 

親世帯と子世帯。

共用部分とそうでない場所。

プライベートを保てるのかどうか?

これが「最終決定の問い」になります。

  どちらにしても、繰り返しになりますが「お互いのプライベートな空間を守ること」そしてその距離感が「自然な距離感」であること。お互いが生活している中で、よい距離感はその家族その家族、みなさんの考え方やパーソナリティによって大きく違うものです。よく話し合ったり、普段のコミュニケーションの仕方や不都合な点、この際解決したい点…いろいろあるでしょう。そうしたものを出来るだけ突き合わせつつ話し合いが進むといい住まいづくりになるのではと思います。   ご要望のヒアリングが重要なポイントになることが多いのも2世帯ならではだと思います。 その際のちょっとした工夫ですが、親も子も同時に同じ場所でこうしたい、あーしたい…とヒアリングしても何の意味もないこともあったりなかったり…(というのは言い過ぎかもしれませんが…) どちらもどちらかを尊重したり、ここが一緒に暮らすには譲れないなど、対面で言いにくいことが必ず?!あります(あるかもしれません…)。このポイントを親世帯と子世帯、特段この理屈を世帯ごとにお伝えることはしませんが、「どちらにも寄り添った、ある意味『本音』を引き出すこと」…例えば、別々にヒアリングする時間やタイミングを設けたり、普段からお聞きしてみたり…そんなちょっとした工夫が「プライベートな空間を守ることにつながる」と思います。     1階の親世帯と共用部について、お伝えしてきました。 いかがでしょうか?2世帯住宅をお考えの方も、ご両親が泊まりに来るかもという方も、考える時に頭の片隅においていただけるといいかと思います。   2階には子世帯の寛ぎスペースもあります。ぜひご覧いただいて体感してください。    

   

場所:富山市八尾町高善寺

 

日時:5/18(土)~26(日)

10:00~17:00

<完全予約制>

 

<来場予約フォーム>

よりご予約を受付けております

   

   

【基本情報】

 

敷地面積 約120坪

接道:北側 (幅員 約6.5m)

延床面積 約64坪

(2世帯同居型住宅)

   
    このほかにも、まだまだ見どころがたくさんあります。 ぜひ、現地に足を運んで体感して頂ければと思います。 みなさまのお越しをお待ちしております。
 
 

『米田木材の住まいづくり』

こうした細部にこだわり、デザインする妥協のない住まいづくりが、スタッフ一人一人の想いです。 米田木材の最高のプランニングとアイデア・感性あふれるインテリアデザイン、それぞれの素材の持つ力を存分に引き出して形にしていく施工力、暮らすほどに肌に馴染んでいく心地いい住まいを体感してください。    
   

いつもご来場、ありがとうございます。

今回も、多数のご予約が予想されます。

 

『これから住まいを考えたい』

『今すぐでなくとも、いつかはマイホームを』

 

と思っている方は、ぜひこの機会に体感してください。

お客様の都合に合わせた日程調整が出来るよう

ぜひ、お早めにお問合せ・ご予約ください!

 

 

MODEL HOUSE

新・平屋モデルハウス

 

場所:高岡市中曽根263-3

 
 

『 LIKE A HOTEL 』

我が家を、ホテルに。

 

 

 

 
   

平屋ならではの間取り

贅沢な数々のマテリアル

『憧れの暮らし』

ぜひご体感ください。

   

<来場予約フォーム>

よりご予約を受付けております。

 

 
   

ヨネモクリフォームHP

 

『耐震相談会』大好評 家族・友人の方にも ぜひ、おすすめください。

お電話、問合せフォームより ご連絡お待ちしております。

 
   

お問い合わせ

~資料請求・お問い合わせフォーム~

 

来場予約

 
   

   
 

「KEEP IT REAL」

素直に心地いい暮らしを叶えた一邸

是非この機会にご体感ください